2019年 G2京都新聞杯 有力データ
京都新聞杯 京都競馬場で開催される3歳馬限定 距離2,200の重賞競走、ルーツは1953年に京都盃という名称で、当時は菊花賞の前哨戦として距離は2,400mでした。その後幾度かの距離の変更を経て現在の2,200mで定着し、時期も5月に変更したことで日本ダービーのステップレースとして位置づけされています。
賞金
1着:5,400万円
2着:2,200万円
3着:1,400万円
4着:810万円
5着:540万円
レースの売上
2018年:36億8,775万円
2017年:27億8,425万円
2016年:29億7,368万円
2015年:27億5,026万円
2014年:27億82万円
2013年:33億4,546万円
2012年:25億4,741万円
2011年:25億4,216万円
京都競馬場へのアクセス
交通手段
・京阪電鉄淀駅下車徒歩2分
・JR山崎駅からバスで約20分
・阪急電鉄西山天王山駅からバスで約15分
開催年によって混雑度にばらつきがあるレースとなっています。公共の交通機関の利用をオススメします。参考としてG1天皇賞春は約65,000人、アーモンドアイの2018秋華賞は44,000人でした。
入場料:200円
開門:時間9時00分(混雑状況などにより変更あり)
発売:原則として9時30分から(前日発売は17時00分まで)
※一部の投票所では9時20分から発売
現地で競馬を100倍楽しむためのグッズを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
京都競馬場指定席
現地で観戦しようと思う人へ簡単に指定席について調べ、オススメをピックアップしました。
ラウンジシート 当日発売
屋内席と屋外席があり、屋内席はコンセントがついています。
屋外席にコンセントはなく自由席になりますが、晴れてる日は屋外席の方が臨場感が味わえます。
Lーテーブル ネット予約
テーブル単位の発売となり2名から4名で席をとれます。
友人や家族での利用が理想的です。
※ネット予約は会員制になるので事前に登録が必要になります。
詳細はこちらでご確認ください。
周辺駐車場料金2,000円
(パークウインズ時(場外発売時)1,000円)
注記:京都競馬場では駐車場タイムサービスがあります。詳しくは 京都競馬場 駐車場タイムサービスのお知らせをご覧ください。
京都競馬場 駐車場タイムサービスのお知らせ JRA
・JRA直営駐車場のほかに民間駐車場もあります。
・駐車台数は8,000台とのことです。G1dayは周辺の道路が渋滞するので、なるべく公共交通機関をおすすめします。
コース紹介
京都・芝2,200m
スタートから1コーナーまでは距離が400mあるので、ポジション取りが激しく行われることは少なく、前半はゆったりとしたペースになることが多いです。3コーナーから4コーナーにかけての下り坂で一気にペースが早くなり、この下り坂でいかに外に膨らまずに直線で持ち味を活かしきれるかが重要なコースとなります。
データで見る傾向と対策
配当
年度 | 単勝 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
2018 | 1,280円 | 15,710円 | 26,970円 | 42,460円 | 269,100円 |
2017 | 420円 | 880円 | 1,700円 | 3,690円 | 15,190円 |
2016 | 200円 | 4,120円 | 5,300円 | 7,230円 | 33,810円 |
2015 | 460円 | 1,110円 | 2,460円 | 2,860円 | 13,160円 |
2014 | 710円 | 3,700円 | 6,990円 | 9,240円 | 55,130円 |
2013 | 140円 | 2,470円 | 3,020円 | 16,100円 | 52,030円 |
2012 | 1,080円 | 2,380円 | 5,910円 | 2,340円 | 21,000円 |
2011 | 920円 | 1,810円 | 4,320円 | 18,180円 | 113,100円 |
2010 | 550円 | 1,060円 | 2,370円 | 1,270円 | 7,580円 |
2009 | 340円 | 900円 | 1,640円 | 2,840円 | 10,560円 |
3連単1頭軸マルチで10年購入すると
ここでは3連単を1頭軸マルチで購入した結果を報告します。購入ルールとして軸は1番人気、相手7頭は人気順(2〜8番人気)、点数は126点の1点100円。以下10年分の結果です。
年度 | 決着順 | 結果 | 購入額 | 払い戻し | 累計 |
2009 | 1-7-6人気 | 的中 | 12,600 | +20,210 | +7,610 |
2010 | 1-2-3人気 | 的中 | 12,600 | +1,880 | -3,110 |
2011 | 6-4-1人気 | 的中 | 12,600 | +74,960 | +59,250 |
2012 | 1-10-13人気 | 不的中 | 12,600 | 0 | +46,650 |
2013 | 7-9-2人気 | 不的中 | 12,600 | 0 | +34,050 |
2014 | 10-1-4人気 | 不的中 | 12,600 | 0 | +21,450 |
2015 | 1-4-5人気 | 的中 | 12,600 | +12,990 | +21,840 |
2016 | 4-5-1人気 | 的中 | 12,600 | +14,890 | +24,130 |
2017 | 1-4-8人気 | 的中 | 12,600 | +8,440 | +19,970 |
2018 | 6-7-1人気 | 的中 | 12,600 | +101,530 | +108,900 |
10年で的中は7回と非常に良い成績です。1番人気が10年で9回も3着内にきていることと、5~7番人気の中穴人気の馬の活躍もあり配当も高めになっています。逆に2,3番人気の馬はあまり馬券に絡むことが無いので、能力的には1番人気以下に実力差があまりないレースとも見て取れます 。
枠
枠順 | 着度数 | 勝率 | 複勝率 |
1枠 | 0-2-1-26 | 0.0% | 6.9% |
2枠 | 5-0-4-24 | 15.2% | 27.3% |
3枠 | 3-4-3-26 | 8.3% | 27,8% |
4枠 | 2-4-1-30 | 5.4% | 16.2% |
5枠 | 3-4-2-29 | 7.9% | 23.7% |
6枠 | 3-3-4-29 | 7.7% | 15.4% |
7枠 | 1-3-1-37 | 2.4% | 11.9% |
8枠 | 3-0-4-38 | 6.7% | 15.6% |
2から4枠までの馬の成績が優秀です。外枠は全体的に成績が悪く、要因としてまだ内の馬場が荒れていないので、インで脚を溜めてた馬がそのままゴールするパターンが決まり手と思われます。しかし1枠のみは減点が必要になります。
人気
単勝人気 | 成績 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 4-3-3-10 | 20.0% | 35.0% | 50.0% |
2番人気 | 7-3-1-9 | 35.0% | 50.0% | 55.0% |
3番人気 | 4-2-0-14 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
4番人気 | 0-0-4-16 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
5番人気 | 1-1-3-15 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
6~9番人気 | 3-9-5-63 | 3.8% | 15.0% | 21.3% |
10番人気以下 | 1-2-4-112 | 0.8% | 2.5% | 5.9% |
1番人気の成績があまり優れていませんが、1~3番が拮抗していることから軸馬は上位3頭で問題ないと思われます。昨年のステイフーリッシュが7番人気で見事1着になりましたが、傾向では過去10年中8年は上位人気3頭が制しているので比較的に堅いレースです。
脚質
脚質 | 着度別数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 0-0-2-18 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
先行 | 5-7-5-62 | 6.3% | 15.2% | 21.5% |
差し | 11-10-9-78 | 10.2% | 19.4% | 27.8% |
追込 | 4-3-4-81 | 4.3% | 7.6% | 12.0% |
差し馬の成績が良いです。反対に逃げは勝率、連帯ともに0%とかなり厳しいデータになっていますが先行脚質は差しと比べると見劣りするものの安定した数値ですので、差し馬は+評価、逃げは-評価、先行馬は±0の評価で馬券を予想したいです。
出走予定馬
馬名 性齢 斤量 調教師馬名 性齢 斤量 調教師
オールイズウェル 牡3 56 藤岡佑介 佐々木晶
クリスタルバローズ 牡3 56 未定 奥村武
サトノソロモン 牡3 56 アヴドゥラ 池江泰寿
タガノディアマンテ 牡3 56 松山弘平 鮫島一歩
トーセンスカイ 牡3 56 武豊 藤原英昭
トモジャチャーリー 牡3 56 未定 大根田裕
ナイママ 牡3 56 柴田大知 武藤善則
ハバナウインド 牡3 56 岩田康誠 浅見秀一
ヒーリングマインド 牡3 56 池添謙一 松田国英
フランクリン 牡3 56 北村友一 音無秀孝
ブレイキングドーン 牡3 56 福永祐一 中竹和也
モズベッロ 牡3 56 藤井勘一郎 森田直行
ヤマカツシシマル 牡3 56 未定 谷潔
レッドジェニアル 牡3 56 酒井学 高橋義忠
ロジャーバローズ 牡3 56 浜中俊 角居勝彦
ヴァンケドミンゴ 牡3 56 藤岡康太 藤岡健一
2018年優勝馬
ステイフーリッシュ
調教師:矢作芳人 (栗東) 馬主:社台レースホース
血統
父ステイゴールド サンデーサイレンス
ゴールデンサッシュ
母カウアイレーン キングカメハメハ
シルバーレーン
動画
2018年:ステイフーリッシュ
2017年:プラチナムバレット
2016年:スマートオーディン
2015年:サトノラーゼン
2014年:ハギノハイブリット
2013年:キズナ
2012年:トーセンホマレボシ
2011年:クレスコグランド
2010年:ゲシュタルト
2009年:ベストメンバー
筆者コメント
京都新聞杯といえば、やはり2013年のキズナが印象的だと思います。このレースで1着になると、そのまま日本ダービーで一番人気に躍り出て、ダービーの直線ではライバルのエピファナイアとの叩き合いを制し見事に世代の頂点を勝ち取りました。今回の京都新聞杯からどの馬が日本ダービーに駒を進めるか注目です。
コメントを残す