【厳選データ】G2読売マイラーズカップ 2020|過去10年分有力情報・傾向【予想の前に】

人生に初めてのタイミングは多々あるもので、初々しい人をよく見かける時期な訳ですが、新卒採用の条件に「煙草を吸わない」という企業があるみたいです。自分は吸わない派に属していますがとうとうここまできたかと思わされますね。歩きタバコがだめになり、路上喫煙がだめになり、飲食店でも禁煙化が進み、ついには会社でもだめと。この流れに乗って競馬場も禁煙になんてことにはならないでほしいですね。

さて今回は読売マイラーズカップについて書いています。途中まで編集していたものが消えてしまったので前置きを書くのも2回目です。涙 せっかくなので最後まで読んでいってください。

2019年 G2読売マイラーズカップ 有力データ

安田記念と2006年に創設されたヴィクトリアマイルの前哨戦として位置付けれられており、現在は優勝馬に安田記念の優先出走権が与えられています。読売マイラーズカップの元となるレースは1970年にマイル路線の拡大を図って創設された「マイラーズカップ」であり、阪神競馬場の芝・1600mで行われていました。2012年に開催時期が変更になったことに伴い、京都競馬場の芝・1600mで開催されるようになりました。レース名は1974年に「読売杯マイラーズカップ」に改称され1980年に現在の「読売マイラーズカップ」に改称されました。

賞金

1着:5,900万円

2着:2,400万円

3着:1,500万円

4着:890万円

5着:590万円

レースの売上

2018年:56億9857万円

2017年:53億4209万円

2016年:47億2954万円

2015年:53億1981万円

2014年:46億9255万円

2013年:53億2360万円

2012年:54億648万円

2011年:80億5949万円

京都競馬場へのアクセス

交通手段

京阪電鉄淀駅下車徒歩2

JR山崎駅からバスで約20

阪急電鉄西山天王山駅からバスで約15

開催年によって混雑度にばらつきがあるレースとなっています。公共の交通機関の利用をオススメします。参考として同競馬場で開催されるG1天皇賞春は約65,000人、アーモンドアイの2018秋華賞44,000人でした。

京都競馬場 アクセス

入場料:200

開門:時間900分(混雑状況などにより変更あり)

発売:原則として930分から(前日発売は1700分まで)

一部の投票所では920分から発売

現地で競馬を100倍楽しむためのグッズを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

京都競馬場指定席

現地で観戦しようと思う人へ簡単に指定席について調べ、オススメをピックアップしました。

ラウンジシート 当日発売

屋内席と屋外席があり、屋内席はコンセントがついています。

屋外席にコンセントはなく自由席になりますが、晴れてる日は屋外席の方が臨場感が味わえます。

Lーテーブル ネット予約

テーブル単位の発売となり2名から4名で席をとれます。

友人や家族での利用が理想的です。

ネット予約は会員制になるので事前に登録が必要になります。

詳細はこちらでご確認ください。

周辺駐車場料金2,000

パークウインズ時(場外発売時)1,000円)

注記:京都競馬場では駐車場タイムサービスがあります。詳しくは 京都競馬場 駐車場タイムサービスのお知らせをご覧ください。

京都競馬場 駐車場タイムサービスのお知らせ JRA

JRA直営駐車場のほかに民間駐車場もあります。

・駐車台数は8,000台とのことです。G1dayは周辺の道路が渋滞するので、なるべく公共交通機関をおすすめします。

コース紹介

京都競馬場 コース

京都・芝1,600m

2コーナーの引き込み線からスタートするため3コーナーまでが長いコースとなっています。3コーナーに入る手前から上り坂があり、3コーナーと4コーナーの間で急な下り坂があります。下からスピードをつけそのペースを維持したまま、長く脚を使える馬が好走する傾向にあります。

 データで見る傾向と対策

配当

年度 単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2018 680円 1,270円 2,840円 860円 7,060円
2017 380円 570円 1,240円 2,910円 12,430円
2016 910円 6,640円 13,200円 50,390円 281,010円
2015 2,240円 15,340円 32,690円 10,350円 98,650円
2014 640円 860円 2,090円 1,310円 7,930円
2013 930円 12,880円 22,510円 17,400円 137,990円
2012 690円 3,560円 6,750円 7,980円 36,870円
2011 1,840円 70,440円 121,040円 139,050円 1,234,360円
2010 660円 3,700円 6,210円 8,460円 46,440円
2009 240円 550円 900円 4,900円 14,010円

荒れる年とそうでない年の差が激しいです。2011年は1番人気が3着にきていながらに3連単で100万馬券を記録しているのが凄まじいですね。

人気

単勝人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 5-4-3-8 25.0% 45.0% 60.0%
2番人気 2-3-3-12 10.0% 25.0% 40.0%
3番人気 6-3-2-9 30.0% 45.0% 55.0%
4番人気 1-1-3-15 5.0% 10.0% 25.0%
5番人気 1-2-2-15 5.0% 15.0% 25.0%
6~9番人気 5-6-4-65 6.3% 13.8% 18.8%
10番人気以下 0-1-3-114 0.0% 0.8% 3.4%
単勝オッズ 成績 勝率 連対率 複勝率
1.9倍以下 1-1-0-0 50.0% 100.0% 100.0%
2.0~2.9倍 3-1-2-4 30.0% 40.0% 60.0%
3.0~4.9倍 3-5-4-12 12.5% 33.3% 50.0%
5.0~7.9倍 5-3-5-24 13.5% 21.6% 35.1%
8.0~14.9倍 4-5-2-28 10.3% 23.1% 28.2%
15.0~19.9倍 2-0-2-21 8.0% 8.0% 16.0%
20.0~49.9倍 2-4-5-55 3.0% 9.1% 16.7%
50.0倍以上 0-1-0-94 0.0% 1.1% 1.1%

1番人気より3番人気の方が勝率が高い結果となりました。4、5番人気と6〜9番人気の結果もほとんど差がない所にも注目です。その年によってどの馬にもチャンスがあると考えて良いでしょう。ただ10番人気以下はかなり薄いので基本的には考慮しなくて良いと思います。


3連単1頭軸マルチで10年購入すると

ここでは3連単を1頭軸マルチで購入した結果を報告します。購入ルールとして軸は1番人気、相手7頭は人気順(2〜8番人気)、点数は126点の1点100円。以下10年分の結果です。

年度 決着順 結果 購入額 払い戻し 累計
2009 1-3-9人気 不的中 12,600 0 -12,600
2010 3-6-5人気 不的中 12,600 0 -25,200
2011 7-14-1人気 不的中 12,600 0 -37,800
2012 3-6-7人気 不的中 12,600 0 -50,400
2013 5-8-3人気 不的中 12,600 0 -63,000
2014 3-1-2人気 的中 12,600 7,930 -67,670
2015 8-5-1人気 的中 12,600 98,650 +18,380
2016 3-5-11人気 不的中 12,600 0 +5,760
2017 2-1-7人気 的中 12,600 12,430 +5,610
2018 4-2-1人気 的中 12,600 7,060 +70

奇跡の70円プラス!完全に2015年の配当のおかげです。読売マイラーズカップでは1番人気を軸にしてはいけないようです。3番人気を軸で買っていた場合、的中率は同じ4割で収支は103,230円プラスでした。おいしい。

 

血統

種牡馬 着度数 勝率
回収率
複勝率
回収率
ディープインパクト 25-20-28-151 11.2%
68.4%
32.6%
67.8%
キングカメハメハ 12-12-8-75 11.2%
153.7%
29.9%
84.1%
アドマイヤムーン 8-5-2-34 16.3%
53.5%
30.6%
71.4%
ロードカナロア 6-4-8-66 24.0%
114.0%
44.0%
73.2%
スクリーンヒーロー 4-2-0-8 28.6%
120.7%
42.9%
80.0%

出走予定馬

馬名 年齢 性別 騎手 調教師

ダノンプレミアム 牡4 川田将雅 中内田充

インディチャンプ 牡4 福永祐一 音無秀孝

モズアスコット 牡5 C.ルメール 矢作芳人

パクスアメリカーナ 牡4 未定 中内田充

タワーオブロンドン 牡4 未定 藤沢和雄

グァンチャーレ 牡7 未定 北出成人

ケイアイノーテック 牡7 A.シュタルケ 北出成人

2018年優勝馬

サングレーザー

調教師:浅見秀一(栗東) 馬主:G1レーシング

血統

ディープインパクト    サンデーサイレンス

ウインドインハーヘア

マンティスハント     Deputy Minister

ウィッチフルシンキング

読売マイラーズカップ_サングレーザー

動画

2018年:サングレーザー

2017年:イスラボニータ

2016年:クルーガー

2015年:レッドアリオン

2014年:ワールドエース

2013年:グランプリボス

2012年:シルポート

2011年:シルポート

2010年:リーチザクラウン

2009年:スーパーホーネット

2008年:カンパニー

筆者コメント 

安田記念の前哨戦ですが、ダノンプレミアムはここで使って安田記念に向かうようですね。ロードカナロア産駒が出走するようなら狙いたかったですが、今年は出走がなさそうです。個人的にはタワーオブロンドンに頑張ってもらって2歳の時の雪辱を晴らしてもらいたいです。

もしタワーオブロンドンが3番人気なら全力で買います!

シェアする!