【厳選データ】G1天皇賞・秋2019|過去10年分有力情報・傾向【予想の前に】

 全身を流れる超A級の血。それを自在に操るかの如く、数分数秒という限られた時間の中で爆発させる。他とは明らかに異なるその一歩がたった2年で数々の称号を築き上げた。世界を知る彼女の目は生まれ育った極東をどう見ているのか。

- 打倒アーモンドアイ。背負わされた宿命の下、優駿制覇の夢は打ち砕かれた。同時に新たな宿命が彼を旅へといざなう。短い夏は挑戦するために用意された。血は同じ。同世代を置き去りにするラスト3ハロンは勝つためではなく超えるために。

2歳王者の、ダービー馬の、時代を牽引した古豪の意地とプライドが独特の空気を作る。灼熱熱狂の府中へようこそ。
令和元年10月27日 G1天皇賞秋 ここに開幕。

 2019 G1天皇賞・秋を楽しむために

天皇賞秋は東京競馬場の芝2,000mで行われるGI競走です。1905年に「エンペラーズカップ」として創設、当時7つあった競馬倶楽部が日本競馬会に統合されたのを機に、春季は阪神、秋季は東京の年2回開催の形となりました。その後1947年秋から名称が【天皇賞】となり、その後1984年からグレード制導入にともない天皇賞秋は距離が2,000mへと変更。天皇賞秋はジャパンカップ、有馬記念と並びG1の中でも上位に格付けされてる秋古馬三冠レースの一つで、2,000mという絶妙な距離から幅広い適正の馬が参戦してきます。

賞金

1着:1億5,000万円

2着:6,000万円

3着:3,800万円

4着:2,300万円

5着:1,500万円

レースの売上

2018年:183億4111万円

2017年:193億6967万円

2016年:193億2472万円

2015年:198億0260万円

2014年:183億6736万円

2013年:172億3188万円

2012年:176億6464万円

2011年:189億3854万円

東京競馬場へのアクセス

交通手段

・京王線「府中競馬正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩約2

・京王線「東府中駅」南口から東門まで徒歩約10

JR武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋にて西門まで徒歩約5

・西武線「是政駅」から南門まで徒歩約10

東京競馬場 アクセス

平均来場者数は8万人~10万人、G1レースの中でも雨天関係なく混雑します。徹夜組も多くいますが、毎回開門ダッシュで転倒しないか心配です。パドックなども目的の馬を見たい場合は2レース前からポジションを取りに行かないと常にひしめき合っています。車で向かう場合は、行きはいいのですが帰りはあえて閉門ギリギリまで残ったほうがストレスなく帰ることができます。渋滞がすごいです。

入場料:200

開門:時間900分(混雑状況などにより変更あり)

発売:原則として930分から(前日発売は1700分まで)

一部の投票所では920分から発売

東京競馬場指定席

現地で観戦しようと思う人へ簡単に指定席について調べ、オススメをピックアップしました。

B指定席(フジビュースタンド56階)

当日発売、11,500円からなとなる全席二人掛けの席となっており、席は全席屋外、2席毎に1台ずつモニターが設置されており、コンセント完備はもちろんゴール手前での攻防を間近で観戦することができます。

C指定席(フジビュースタンド56階)

当日発売 全席二人がけの席となっており、モニター付きでこちらもコンセント完備、

値段も1,000円とお手頃となっており屋外席なので天気のいい日は是非とってほしい席です。

 詳細はこちらでご確認ください。

周辺駐車場料金2,000

(パークウインズ時(場外発売時)1,000円)

注記:JRA直営駐車場のほか民間駐車場があります。

注記:駐車可能台数は1,200台。車で行く=停められる とは限らないので注意が必要です。また、周辺の道路が超混雑するので、公共交通機関のご利用を強く強くおすすめいたします。

JRA直営駐車場のほかに民間駐車場もあります。

コース紹介

f:id:nabioo:20181021115907p:plain

東京 2,000m

スタート位置は1コーナー奥から始まり短い間隔ですぐに2コーナーを迎えます。そのため距離ロスが大きい外枠の馬は不利な傾向にあり、どうしても他馬を追う格好となりやすい。そして、府中といえば4大競馬場の中で最長の直線525m。中山、阪神競馬場のような急勾配のない直線となっており、いかに道中折り合いをつけてラストの直線で瞬発力とキレを出せるかが鍵となるコースです。

データで見る傾向と対策 過去10年分

過去10〜20年でまとめています。他にも載せて欲しいコンテンツがあればぜひコメントに残してください。

配当

年度 単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2018 310円 1,520円 2,370円 6,420円 24,230円
2017 310円 900円 1,660円 15,290円 55,320円
2016 360円 2,420円 3,700円 7,430円 32,400円
2015 340円 7,340円 10,390円 24,850円 109,310円
2014 1,100円 3,140円 6,780円 2,850円 23,290円
2013 1,550円 1,190円 4,510円 1,400円 14,310円
2012 1,660円 3,250円 8,980円 3,990円 39,520円
2011 13,330円 7,020円 23,560円 22,790円 214,010円
2010 220円 1,030円 1,660円 1,680円 7,480円
2009 1,150円 16,490円  29,270円 9,970円 102,110円
2008 270円 550円 1,050円 710円 3,250円

堅すぎず、荒れすぎず、バランスのいい配当ですが、例年出走する強豪を考えるとやや荒れているかなと個人的には思います。

人気

単勝人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 9-4-2-5 45.0% 65.0% 75.0%
2番人気 1-6-4-9 5.0% 35.0% 55.0%
3番人気 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%
4番人気 3-2-1-14 15.0% 25.0% 30.0%
5番人気 4-1-2-13 20.0% 25.0% 35.0%
6~9番人気 1-4-6-69 1.3% 6.3% 13.8%
10番人気以下 1-3-3-149 0.6% 2.6% 4.5%
単勝オッズ 成績 勝率 連対率 複勝率
1.9倍以下 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%
2.0~2.9倍 5-3-2-2 41.7% 66.7% 83.3%
3.0~4.9倍 5-5-5-11 19.2% 38.5% 57.7%
5.0~7.9倍 3-2-2-23 10.0% 16.7% 23.3%
8.0~14.9倍 2-4-6-29 4.9% 14.6% 29.3%
15.0~19.9倍 2-1-1-15 10.5% 15.8% 21.1%
20.0~49.9倍 2-4-2-80 2.3% 6.8% 9.1%
50.0倍以上 1-1-2-116 0.8% 1.7% 3.3%



 



3連単1頭軸マルチで10年購入すると

ここでは3連単を1頭軸マルチで購入した結果を報告します。購入ルールとして軸は1番人気、相手7頭は人気順(2〜8番人気)、点数は126点の1点100円。以下10年分の結果です。

年度 決着順 結果 購入額 払い戻し 累計
2009 5-7-1人気 的中 12,600 102,110 +89,510
2010 1-4-2人気 的中 12,600 7,480 +84,390
2011 7-2-6人気 不的中 12,600 0 +71,790
2012 5-1-2人気 的中 12,600 39,520 +98,710
2013 5-1-3人気 的中 12,600 14,310 +100,420
2014 5-2-1人気 的中 12,600 23,290 +111,110
2015 1-10-6人気 不的中 12,600 0 +98,510
2016 1-7-6人気 的中 12,600 32,400 +118,310
2017 1-2-13人気 不的中 12,600 0 +105,710
2018 2-4-6人気 不的中 12,600 0 +93,110

気持ちの良い大勝となりました。高い配当が出やすいので3連単1頭軸マルチがささりますね。もう少し絞って買っても面白いかもしれません!

血統

種牡馬 着度数 勝率
回収率
複勝率
回収率
ディープインパクト 34-32-27-166 13.1%
42.9%
35.9%
65.1%
ステイゴールド 25-19-20-155 11.4%
56.2%
29.2%
77.2%
キングカメハメハ 22-11-9-86 17.2%
54.7%
32.8%
55.2%
ハーツクライ 13-25-16-122 7.4%
34.9%
30.7%
71.0%
ハービンジャー 11-7-15-76 10.1%
70.7%
30.3%
85.5%

2018年優勝馬

レイデオロ

調教師:藤原和雄(美浦所属) 馬主:キャロットファーム

血統

 父キングカメハメハ Kingmambo

          マンファス

母ラドラーダ    シンボリクリスエス

          レディブロンド

天皇賞・秋_レイデオロ
出典netkeiba.com

 動画

2017年:キタサンブラック

2016年:モーリス

2015年:ラブリーデイ

2014年:スピルバーグ

2013年:ジャスタウェイ

2012年:エイシンフラッシュ

2011年:トーセンジョーダン

2010年:ブエナビスタ

2009年:カンパニー

2008年:ウオッカ

筆者コメント

データ関係なく見るべきレースです。このタイトルにこのメンツ、馬券を握ったら楽しめない。実質頂上決戦になるこの天皇賞は、スタートからゴールまで瞬き禁止。

馬券:三連単5頭BOX
ワグネリアン
スワーヴリチャード
アーモンドアイ
サートゥルナーリア
アルアイン

合計60点

ワグネリアン
東京は過去2回走って共に1着。1つはダービーです。実はかなりの東京巧者だと思っているのです。更にハイペースにも強い。今回の天皇賞はアエロリットに関係なく先行集団に有力馬が集まっているため激流になりそう。その先行集団を見るかたちでレースを進めれば優勝は全然ある。

スワーヴリチャード
まだ終わっちゃいない。全然終わっちゃいない。

アーモンドアイ
強ければ強いだけマークされ、時には不利も受ける。今回もマークは当然キツい。更に追い打ちをかける斤量56キロ。ちなみに56キロはサートゥルナーリアと同じ斤量。正直なところ4.5着も十分ありえると思っている。だからこその三連単BOX

サートゥルナーリア
ふつうにつよい。テン乗りが唯一の不安だが、つよい馬ってのは馬場とかペースとか騎手とか関係なく抜け出してくるから多分大丈夫。オペラオーのように。

アルアイン
例年の天皇賞なら1か2番人気でもおかしくないと思います。紛れたとしたらアルアインが内から強襲!

楽しみすぎて前日寝れるか分かりません。相当混むと思いますが行きたいですね!皆さまの的中を祈っております!

シェアする!